福岡の暮らしを支えるインフラ工事
私たちは福岡市を中心に、戸建て・マンション・ビルなど幅広い建物の工事を行っています。給排水や空調、ダクト、冷暖房、消火設備、さらに舗装工事まで、暮らしに欠かせないインフラを支えるのが私たちの仕事です。地域に根ざし、一つひとつの工事を丁寧に行うことで、安心して過ごせる環境をお届けしています。
営業種目
給排水衛生設備
給排水設備は、私たちが生活していくうえで重要な資源である「水」を建物内に“最適な状態“で循環させる設備のこと。そんな欠かすことのできない存在である「水」を、安全に供給します。また、洗面用・トイレ用・浴室用と、暮らしの中で水はそれぞれの設備にあった機能が備わっています。水を衛生的に利用できるように施し、設備を利用する方々の健康管理・快適性を追及したご提案をしていただきます。

消火設備
万が一、火災が発生した際に必要になってくる消火設備。この設備は他の設備と違って、定期的な点検・メンテナンスがとても大切になってきます。こうした点検・メンテナンスは、消防法でも実施を義務付けられています。消火設備がトラブルなく使用できるよう、そして大切な人命・資産を守るためにも、正しい知識に則って点検を実施します。

空気調和
ダクトの役割は風を導くことです。主に大規模な建物に取り付けられる空気調和設備で、空調機で生成された冷気・暖気をダクトによって各場所に送り届けられます。いわば、私たち人間が建物内で快適に過ごせるのも、このダクトがあってなのです。ダクトを繋げて空気の道をつくりだし、新鮮な空気を建物内に取り込むことが、私たちのミッションです。

冷暖房設備
現在の空調設備は、以前よりも大きく性能が向上しています。中には消費電力量が50%低減できるものも登場しています。そんな空調を入れ替える作業をみなさまにはお願いします。また、省エネタイプは初期費用が高くついてしまいますが、長い目で見たときに入れ替えた方が費用削減に大きく貢献することが可能。製品の特徴を身に付けていき、ゆくゆくは「ここも取り替えてみてはどうですか?」と、お客様へ提案もしていただきます。

舗装工事
舗装工事と聞いて何を連想しますか?中にはアスファルトを施工する工事を連想される方もいらっしゃると思いますが、実はそれだけではありません。自動車やトラックなどが通りやすい舗装道路をつくるためには、しっかりとした路盤が必要になり、さらにその下に安定した支持力を発揮する路床が必要です。そんな舗装工事には幅広い知識が必要になります。まずは基礎から学んでいき、舗装工事を知識を身に付けていきましょう。

その他管工事全般
当社では、管工事全般を請け負っております。その中の水道管取り出し工事は、各敷地内に分管を引き込んで水道を供給する工事で、下水管取り出し工事は建物から排出される汚水を公共汚水桝に接続して、下水道を利用できるようにする工事です。どちらも生活には欠かせない重要な工事。知識と技術を身に付け、多くの現場で活躍していけるようサポートします。
